アラフォー主婦さやの日常

日常の備忘録★

どうしても食べたくて

週の真ん中金曜日・・・だるいですねぇ(^_^;)

おはようございます。さやです!

 

地域によって呼び名が変わる食べ物と言えば・・・

これではないでしょうか!!

 

今川焼

 

うちの地域ではね。今川焼じゃないんだよね。

回転焼って言われる

でも、最近は全国チェーンのお店が当たり前にあって

冷凍ものが広がるにつれて

子どもたちの間ではもう、回転焼よりも今川焼って言われる方が多いみたい

 

まぁ。呼び名なんてどうでもいいんですけど(笑)

 

これがさ。どうしてもたべたくなって。

でも、冷凍ものが本当においしくいただけるのか不安で

これまでは手が出せなかったんだけど・・・

ついにいただきました!!

 

今川焼

 

セブンの今川焼

 

私ね。粒あんが苦手で、こしあん派なんだけど。

これは、あまり粒感も気にならずにいただけて

美味しかったです♪

 

私はさ。ふわっとしたタイプよりもちょっとカリッとさせたくて

なので、食べる時のこだわりは

 

レンジで、600Wで片面50秒ずつ温めて

最後に、オーブントースターで2分ほど焼きます

これが、ベストです!めちゃおいしい♪

 

しばらくハマりそうな気がします(^_^;)

 

でね。セブンだとコンビニ商品だしちょっとお高いのかなと思って

他のも調べてみたの。そしたら・・・

 

ニチレイ 今川焼 ( あずきあん )

 

残念ながらあまり安くはないのね(^_^;)

でもね。

 

ニチレイ 今川焼き ( カスタード )

 

カスタードクリームですよ( ゚Д゚)

 

そういえばさ。

私がよく食べていた回転焼のお店では

黒あん、白あん、チョコレートクリーム、カスタードクリーム

そして、黒あんに栗1個っていうメニューがあってさ

私、この栗入りがすごく好きだったんだよねぇ

 

正直、今はもしかしたらもうなくなってるかもしれん

前はその周辺にもたまにお買い物に出かけてたけど

ちょっと離れた場所に、ゆめタウン系列のお店や似たようなお店が出来たから

そのお店の近くにはとんと行かなくなってしまって

それにプラス、コロナでしょう?

 

なんか。久々にまだお店があるのかどうかだけでも確認したくなりました

そして、出来れば食べたいなぁ。あのお店の回転焼

 

便利な世の中になったけど

そういう、昔ながらのお店がなくなっていくのは寂しいよね(T_T)

 

とはいえ。。

すぐに行ける場所でもないので。

私は、しばらくはセブンに頼ることになりそうです(^_^;)

 

今川焼、もう残り1個になっているので

また買っておこうと思います(笑)