とっても長い1週間に感じた今週
ようやく金曜日です~
おはようございます。さやです!
先日、車旅にて帰りに温泉に入って帰ってきたんですけど
その際に使った施設のアメニティが面白かったので
ちょっとご紹介です!
いつもは、温泉に浸かるだけの日帰り温泉に行くので
基本、アメニティとか使わないんですよね
それに、私が超敏感肌であることもあって
もし、使うんだったら普段使っているものを家から持っていくんだけど
今回は、荷物を増やしたくなかった事もあって初めて施設のを使いました
南阿蘇乙姫温泉「湯ら癒ら」さんのアメニティ
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは
「炭」なんです(^_^;)
これ!ってお見せ出来るように写真にでも撮ってくればよかったんだけど
初めて使ってびっくりしたのでちょっとレビューしておきますね!
まず、とにかくその「黒さ」に驚きます(笑)
夫も同じ反応をしたらしいけど「クロッ!」て言っちゃうんだよ
なんか不思議な感じがしながら使用させてもらいました
炭って汚れを落とす効果がすごいらしくて
それが売りみたい
あと、潤い成分も入ってるの?
よく分からないけど
使って見た感想は
まぁ、いたって普通に感じたかな
超敏感肌な私でも使える商品ではあるみたい
特に何か肌に影響は感じてないけど・・・
ただ、潤い成分がと書かれてはあったけど
ちょっとパサッとした感じがあったのは
家のシャンプー、コンディショナーとの違いかもしれないと思う
ちなみに。
温泉施設と同じものではないと思うんだけど
案外、炭製品売ってるところ多かった
ここのとか良さそうな感じ?
頭皮の汚れとか、なかなか他の奴では落とせない臭いとかも
これで大丈夫!というのがうたい文句です
ちなみに。この商品そのものの匂いは
「炭」の匂いです
これがまた強烈だったんだよね
あ、いやな強烈さじゃないです
驚きのほうかな(笑)
何度も言いますが、肌に合うものを慎重に選んでいる私としては
あまり他のを使用することがないんですよね
もう合うのが見つかったらそれがいいと思っちゃって!
ちなみに、普段使っているシャンプー、コンディショナーはこれ
【ルベル】イオクレンジング&クリームセット リラックスメント&シルキーリペア
美容師さんにオススメされたやつです
頭皮に関しては、夫も超敏感みたいで
市販のやつだと合うやつがほとんどなかったんだよね
お互いにトラブルだらけで
年々トラブルも増えていってさ(^_^;)
今はこれで落ち着いています
他にもオススメしてもらったのもあるけど
たぶん、ブログでも前に紹介したものとか
そもそも美容室で紹介されるものってやっぱり高価なんだよねぇ
この物価高でさらに値上げもありそうな感じだし
お値段との相談もあって
とりあえず今はこれが一番しっくりくるやつです
でも、たまには違うのを使って見て
良いものを開発出来たらとも思ってたから
この機会は良かったなぁと思います
とはいえさすがに炭は使わないかもだけど(^_^;)
今日は、温泉施設のアメニティのレビューしてみました!