アラフォー主婦さやの日常

日常の備忘録★(当ブログは商品説明等でアフィリエイト広告を利用しています)

MENU

チーズとレタスの豚巻き

寒さが和らぎませんね・・・

これで桜は長く楽しめるかもってことだけど、急に寒くなって桜自身もびっくりしてるだろうなー

 

おはようございます さやです

 

TikTokでまたおいしそうなレシピを見つけてしまいまして

つくってみましたので、レシピの記録として残しておきます

 

チーズとレタスの豚巻きです

 

 

豚肉、チーズ、ロメインレタス

 

豚肉を広げ、塩コショウ少々

レタスとチーズを乗っけて、くるくると巻きます

片栗粉をまぶして焼きます

 

最後に、醤油、砂糖、酒、みりんで味付け

 

出来上がりです!

 

えっと、本来のレシピであればレタスじゃなくて大葉でした

でも、大葉が我が家になかったので、ちょうどコストコロメインレタスを購入して着てたこともあり利用

ロメインレタスって、レタス独特の癖もほぼないので食べやすいです

葉っぱの部分がすごく長いし、巻いて食べるのにもちょうど良いかもと思って使用しました

 

で、正直な感想ですが・・・

おいしいです

間違いないおいしさです

 

ただ・・・

やっぱり、レタスにしたことで水分が多量に出てドロッとしてしまったのが難しかった部分かなぁ

あとさ、豚肉を大量に使うのですよ

晩ご飯分、お昼のお弁当分も一緒に作ろうと思うと、かなり消費することになるので

なんか、もう巻かずに焼いて同じ味付けにしても一緒じゃない? ってちょっと思いました(笑)

簡単で楽なようで、面倒だし消費激しいし正直2度目があるかと言われると分からないです(^_^;)

だから、記録しなくてもよいような気もするけど・・・

一応、作ったという事の報告も兼ねて、ブログにしました

 

やっぱり、豚肉巻きは前からずっと作っている、にんじんといんげんをくるくる巻いたやつが一番好きだと思います

ただ、いんげんがべらぼうに高いよねぇ

だから、ピーマンとかで代用して作ったりします

面倒だけど、おいしい一品です!

味付けも同じだし、お弁当にも入れやすいというのがポイント高いですね

 

まぁ、人が作っているのを見ると美味しそうなのがいっぱいあるけど

面倒だなぁと思うものとかも多いので(^_^;)

我流でアレンジしつつ、自分にあったものが作れたらいいかなと思っております

 

また、良いレシピを見つけたらチャレンジしてみます^^