アラフォー主婦さやの日常

日常の備忘録★(当ブログは商品説明等でアフィリエイト広告を利用しています)

MENU

就職活動

夏休みですが、朝から学校へ出かけていく娘

全然、夏休みの感じがしない今年の夏です

 

おはようございます。さやです!

 

さて、そんな娘の話を1つ(笑)

部活が6月の高総体で終わりを告げてすぐに「就職」の二文字が

前に押し出されたわけですが・・・

 

まぁ、実際に面接とか始まるのは9月からなわけで。

そんなに早くから準備が必要なの?って思えるぐらいに

学校側からのプレッシャーをその時期から受けておりました。

 

そんな高校3年生の就職活動の話を

とりあえず、夏休み入るところまでの話として聞いてください

 

学校側には、どういう職業、業種の仕事が良いのか

その「希望」を伝えているのですが

 

ある日、娘はひどく落ち込んで帰宅しました。

どうしたのかと聞けば

「あなたが希望している仕事は求人が来ない可能性があるから

 あなたの成績とこれまで取得した資格なども考えて

 この辺りの求人をオススメします」

と、学校側から自分が希望していない全く違う求人をあてがわれ

それで落ち込んだわけです

 

落ち込んだ点は2点

希望している仕事の求人は「ない」と言われた事

自分は全く希望していない求人をあてがわれた事

 

ようは、学校としては就職を希望するなら

とりあえず、この子のこれまでの成績から見て

どこでもいいから就職してもらう事が前提だという事なのかなと

そう思わせる先生との「会話」も聞かれました

 

ちなみに。先生が推奨してくる就職先は

確かに。安定職でとにかくその業種で探しているという人が

希望をしやすい就職先なのだと思います

娘の成績から、あなただったらここを受けたいと言えば

すぐにでも推薦してあげるから!って事なんだと思います

 

だけど・・・

親子で話し合った結果で言えば

その業種は、娘には合わない仕事

すぐに苦痛になる事、間違いなし(^_^;)

 

先生たちは「成績」と「出来るかどうか」で判断しがちで

その子、そのものを見ているわけではないのだなと思う節の会話が

これまでの三者面談でもよく思った部分です

だから、本人からすると明後日の方向に誘導されるところがあって

 

自分は、そういう仕事にしか就くことが出来ないってことだろうか?

 

って落ち込んじゃったわけですねぇ

先生たちの判断がおかしいと言いたいわけじゃないです

それはそれで、今の世の中的な流れを見ても間違ってはいない

けれども・・・

やる気を出して、前に進もうとしている我が子にとっては

先生の言葉は重いわけで

そもそも、求人が来ない可能性が高いという言葉ですごく落ち込んだわけですねぇ

 

私自身は、まぁ夫も同意見ですけど

「求人が来ない」って事は絶対にないから安心しろ

先生のいう事はとりあえず無視で良い

とりあえずの就職は考えなくていい

という事

 

別に「必ず」こうしなければならない

という人生はないからさ

もし、就職できなかったとして、すぐに食いっパグれる事はないから

 

こういうのが普通の路線

 

という道を歩もうとしなくてもよい

はみ出してもいい

ってことを伝えまして

それでもどこか根がまじめな娘

周りに影響されやすい娘

しばらくは、ちょっと落ち込んでたように思います

本人いわく「就職できないのは怖い」のだそうで

まぁ。やっぱり、学生時代というのは狭い世界に押し込められた状態だし

「違う」を知らない世界で「はみ出す」のはやっぱり怖いのでしょうね

そういう思いを持つ事もまた経験だなと思います

 

で。7月に入りますと、もう求人票がチラホラと入ってきました。

でね。それを受けて、希望の就職先があれば、希望を出して

夏休み中にどの子を就職試験を受けさせるかの選考会をするのだそうです。

 

この「選考会システム」に対して

これは、私が高校の時も同じようなやり方だったけど

なんか意義持っちゃわない?

先生たちが押す人と

企業が取りたい人と

同じとは限らないじゃん?(^_^;)

なんだかなぁと思うのだけど。

まぁ、この部分の話は、今回は横に置いておいて。

 

蓋を開けてみれば

娘が希望している仕事はまぁかなり良い感じで求人が来ていました!( ̄▽ ̄)

それも・・・

こういうところだといいよね~といった大手のところも

求人が来てたんだよね

同じような職種で同じ求人を狙われた場合、選考会の問題が出てくるのだけど

これはたぶんだけど、成績から考えても落とされる事はないと思う

これは、三者面談でも言われたのでまぁ大丈夫でしょう。

 

ただ問題は

意外にも求人がけっこうやってきたので

目移りしている事です(笑)

職場見学の希望を出したので、実際に職場も見せてもらったうえで

判断しようと思っているみたい

 

まぁ。そんなこんなの話がありながら・・・

夏休み前の三者面談に行ってきましたよ!!

もう、私はこの時間は本当に無駄だと思うのだけど

今年はさらに無駄だと思ったね

 

特にこちらからは何もないぐらい

就職のことも、学校の勉強のこともやっているようですが

お母さんからは何かありますか?

「ありません」

 

それで終わりだよ?なんなのさ。

三者面談自体、希望制で良くない?いつも思うんだけど。

 

前回も確か「そうですね」ぐらいで終わったんだよね(笑)

 

そもそも、先生と話したいことなんてほぼないよね。

すっごい長い時間三者面談で話している保護者さんとかいるけど

本当に何を話しているんだろうと思う

 

そんな話を娘としたら

「うちの子、成績が本当に悪いんですけど。どうしたら・・・」

みたいな話らしいよ

って教えてくれたので

「そんなの。先生に相談したところで解決はしないよね」

で、終わった親子の会話でした(^_^;)

私の場合、それを先生に相談しようとも思わないからなぁ

娘の成績が悪いというのが、私の悩みにならないからだろうね(^_^;)

 

いじめられているみたいで・・・

みたいな話になってくると

先生を通す必要が出てくるのかもしれないけどね

 

そして、夏休み!

夏休みに入る前でも、面接の練習とか、履歴書の書き方指導とか

それなりに受けたらしいけれども

夏休みにも同じような指導があるらしくて。

「毎日、午前中だけ学校があるんだけど」

といって、出掛けて行っております。

 

おかげで、人生初の「バイト」する夏休みにする予定が

学校+バイトという状態になって

超多忙な夏休みを我が子は過ごしています・・・

 

昨日、早速夏休み中の就職指導1日目だったわけですが

「暇だった。全部もう済ませてあるし、することがなくてさ」

って言ってたよ

ねぇ。これも、希望制でよくない?(^_^;)

 

まぁ。そんなこんなで。

最後の学生生活を過ごしております

学生最後の夏休み

まだ、始まったばかりですけど。どうなるのでしょうか?

 

夏休みは8月23日までって言ってたかな。

2学期制だから、夏休みが終わって2学期の始業式からではなくて

すぐに授業からスタートなんだよね

その分、秋休みがある

 

どんなにいつもと違う、忙しそうな夏休みであろうとも

親は、お昼の心配をしなければいけないという・・・

面倒な夏休みです。

 

早く終わることを願って。

 

娘の学校生活の備忘録として残しておきます。